平城寿の本が国会図書館入り?そして驚きの事実が・・・

6月 3, 2016

こんにちは、平城です。
編集者の方から聞いたところ、なんと、私の本は無事に出版された暁には、『国会図書館』に納本されるそうです。

『うひょ〜!感動!!!』

その理由について詳しく伺いました。

 

自費出版の場合は納本されるかわからないけど、商業出版の場合は必ず納本されるそうです。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”man.gif” name=”あなた”] な〜んだ、じゃあ書店に並んでいる本は全部国会図書館に入るのか[/speech_bubble]

と思われるかもしれません。

いや、私は考えました。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”hirajo.png” name=”平城寿”] 国会図書館に恥じない書籍にしよう![/speech_bubble]

と。

私のビジネスの理念は、『妻や子供に堂々と話ができるかどうか?』です。
どんなに儲かるものであろうと、妻や子供に説明できないことはやらない、と決めてきました。

正直に告白すると『ただ単に儲かるだけ』のビジネスや投資に途中まで手を出していたこともありましたが、自分で体験してみて『やっぱり違う』と思いました。

私は普段自分の年齢は全く意識せずに、好きな格好をして好きなようにふるまうようにしていますが、
今年の8月5日で40歳になります。

社会人デビューをしてから、はや18年。

最近は基本的に5歳以上若く見られますし、生命線がメチャクチャ太く長いので、このままいけば120歳ぐらいまで生きると自分勝手に決めていますが、平均寿命の80歳まで考えても、今までの社会人としての期間をあと2回繰り返すことができるわけです。

平城寿の生命線

この残りの人生を、『価値のある事業やコンテンツを生むことだけに費やす』と決めたのです。

私の情報に少しでも触れた方に『本物の価値』を提供できるようなもの。

私のコンテンツに出会った結果、私が生み出した事業に関わった結果『人生が変わりました』という方を1人でも多く増やせるように、1日1日を大事に生きていきたいと、あらためて思いました。

書籍の文章だけでなく、

  • 日々発信する記事
  • 誰かにアドバイスする時の言葉
  • 現在行っている事業、これから手掛ける事業

の全てについて、『本物の価値』をアウトプットすることに注力したいと思います!

国立国会図書館についての5つの驚くべき事実

国会図書館について気になったので調べてみました!

Wikipediaによると・・・

国立国会図書館(こくりつこっかいとしょかん、英称:National Diet Library)は、日本の国会議員の調査研究、行政、ならびに日本国民のために奉仕する図書館である。また、納本制度に基づいて、日本国内で出版されたすべての出版物を収集・保存する日本唯一の法定納本図書館である。設置根拠は国会法第130条及び国立国会図書館法第1条。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”hirajo.png” name=”平城寿”] おおお、確かに![/speech_bubble]

もっと詳しく見てみると・・・

 

驚愕その1:なんと、『国会』が運営している

⇒名前のとおり!

驚愕その2:蔵書数は、40,286,843点(2013年時点)

⇒東北大震災の時の被害が甚大だったようです。。

国立国会図書館の被害から見えてくること

驚愕その3:職員数は、888名(2015年4月現在)

⇒大企業並み!しかもゴロが良過ぎ!

驚愕その4:延床面積は、148,000 平米

⇒東京ドームの約3.16倍!

驚愕その5:年間運営費は、約181億1,000万円(2014年実績)

⇒莫大過ぎる!

と、建物も働いている人も運営費も、超巨大な存在だったのですね!

出版された後に探検しに行ってみたいと思います(^^)

▶国立国会図書館公式サイト

<今後のスケジュール>

今のところ、次のようなスケジュールで動いています。

  • 〜2016年7月末 原稿書き上げ、組版
  • 2016年8月5日(⇐平城の誕生日!) Amazonでの予約受付開始
  • 2016年10月上旬 全国の書店で販売開始

出版したらぜひ手にとって読んでみたい、という方は下記から登録をして頂ければと思います。 先着100名様には特別な特典を考えています!

image-17

 

この記事が気に入りましたか?

この記事が気に入ったら、以下のボタンを押しておいて頂けると後からまとめ読みができます。

Favorited

質問してみよう

このサイトのコンテンツは現在進行系でアップデートしています。
今回の記事で理解しきれなかった点や、もっと知りたい情報があれば右下のチャットウィンドウからヒサシに話しかけてみてくださいね!
その場で回答させて頂くか、記事をアップデートして回答させて頂きます。

Pin It on Pinterest

Shares