こんにちは、ヒサシです。
最近、毎日のように
TIkTokの情報を配信しています。
ところが、多くの方が、
まだまだTikTokに
敷居を感じているようです。
それも無理はないことで、
私達の世代は生まれ育った時は
ネット環境がなく、
インターネットが誕生してからも
長い間「文字情報」でやり取りをしてきたから。
Facebookもtwitterも
基本的に文字情報ですし、
インスタにも最近は
動画投稿する人が増えてきましたが
まだまだごく一部。
でも、時代は既に変わっているのです。
若い世代がSNSに投稿するのは基本的に動画。
動画を通じて
お互いにコミュニケーションを
取っているのです。
ここまで話をしても、
まだまだ「私には関係ないかな」
と思うかもしれません。
でも、時代は変わっていきます。
20年前にガラケーが誕生した時、
ガラケーが10年以内に終焉し、
スマホ全盛時代になるなんて
誰が想像できたでしょうか?
2000年代前半に
日本で圧倒的に流行していた
Mixiが、10年以内に下火になるなんて
誰が想像できたでしょうか?
人は過去の成功体験に
固執しがちです。
インターネット上の
集客ツールの変遷は
①メルマガ全盛時代
②ブログ全盛時代
④twitter全盛時代
⑤Facebook全盛時代
⑥インスタ全盛時代
⑦YouTube全盛時代
という感じになっていて、
それぞれの時代に
成功を掴み取った人は、
ある程度その蓄積で
食べていけるので、
よっぽど感性が鋭くない限り、
時代の流れが変わっても、
新しい分野に
そこまでのめりこむことが
できません。
一方、それぞれの時代に
ゼロからスタートした人達は、
その道で成功を勝ち取るため、
ハングリーに取り組みます。
するといつの間にか後発だった人が
新しい時代で結果を出していきます。
こうして企業や個人の
主役交代が行われてきました。
私が伝えたいことは、
もしあなたが今ゼロから
オンライン上のビジネスを
スタートするとしたら、
集客ツールはTikTokに全集中するのが
最も効率的だということです。
物販であっても、
アフィリエイトであっても、
コーチのような対面サービスであっても、
コンテンツビジネスであっても、
企業向けのB2Bのビジネスであっても、
TikTok一択です。
これは私が2000年からもう23年以上も
インターネットビジネスに関わってきたから
言えることです。
そして参入するなら
今が最もチャンスです。
動画にハードルを感じるかもしれませんが、
顔出し無し、声出し無しで
簡単に動画を作る方法もあります。
そこで、こんな企画を考えました。
2日間かけて
①TikTokアカウントの初期設定
②アカウント名の設定
③プロフィール文の設定
③発信ジャンル選定
④動画作成方法の指導
⑤最初の動画をアップ
をやってしまうというもの。
最初は右も左もわからないので、
足踏みしがちです。
この2日間のブートキャンプに参加すれば、
最初に乗り越えるべき壁を乗り越え、
楽しいTikTokライフをスタートすることが
できるでしょう。
参加方法はzoomにて、
日本全国はもちろんのこと、
海外からも参加頂くことができます。
スマホでTikTokのアプリを立ち上げるので、
パソコンやタブレットも用意すると
効率よく作業を進めることができます。
また、やはり最初のフォロワー獲得が
ハードルが高いところです。
なので、本ブートキャンプに参加した方々で
横のつながりを持って頂き、
最初のフォロワーとなって頂きます。
開催日時:
4月22日(土)10時〜18時
4月23日(日)10時〜18時
の2日間
※両日の一部に参加ができない場合は後日補習あり
※補習日は相談に応じて開催させて頂きます。
参加費用:
通常49,800円のところ、29,800円
定員:
先着10名
参加特典:
その①
最新セミナー
「TikTok完全マスター講座」2時間分
※既に購入頂いている方はブートキャンプ代を3,000円割引させて頂きます
その②
フォロワー100人以下で
顔出しなしでも
20万再生を叩き出した
動画制作法の全てを解説した4時間半の動画講座
その③
TikTokライブで3ヶ月間、
あなたの成長をサポート
ブートキャンプ終了後も
TIkTokライブの話にてあなたが困っていることを
随時サポートしていきます。
(2023年7月末まで)
いかがでしょうか?
2023年にTikTokをはじめたいけれど
なかなか踏み出せずにいた、という場合は
もってこいの企画だと思います。
私自身はTikTokでの
成功イメージはもう掴めましたが、
だからこそ、
自分だけでなく仲間と一緒に
成長していきたいのです。
まだ私のフォロワー数は1600名を
超えてきた程度。
これから半年以内に10万フォロワーを
目指しているわけですが、
この企画に参加して下さるあなたにも、
一緒に成長して頂きたいと思っています。
それでは、22日にお会いできることを
楽しみにしています!