2018年の平城寿の活動

1月 1, 2018

新年明けましておめでとうございます!
私は年に2回、元旦と誕生日(8月5日)の節目に、
自分の活動内容(目標設定)を発表しています。

◯平城寿の目標設定と達成履歴一覧
https://hirajo.com/goal

『目標設定』という言葉は、
2015年の元旦以降使わないようにしました。

その理由は、
私達が『目標』という言葉を使う時、

『絶対に達成したいこと』

というよりは、
どちらかというと

『達成できればいいな』

という要素のほうが
強く含まれていると思うからです。

その代わりに、
『当たり前のこととしてやること』
という意味で、
『活動』という言葉を使うようにしました。

これであれば、特に力んでいる感じもしないし、
サラリとやり遂げることができます。

といっても、
簡単なことを実現しても意味がないので、
それなりのハードルを課していきます。

私は2012年〜2014年にかけて、
『旅をしながら仕事をしよう』
をコンセプトに、
『海外ノマド』という言葉を自ら定義し、
そのライフスタイルを発信してきました。

このコンセプトは多くの方に共感していただき、
沢山の方が海外に出たり、
海外ノマドを実現していきました。

その後、2016年3月に成幸村をスタート。

既存の価値観にとらわれ、
他人と比較しながら勝ち取る『成功』ではなく、

自分の価値観と向き合い、
自分なりの幸せを追及する『成幸』を目指すということ。

そのためには情報発信が必要であり、
情報発信を続けることで
自分にとって必要なことが明確になり、
『生きがい』や『天命』に気づくことができるということ。

そして情報発信によって共感者が増えていき、
自身の周囲の人間関係が『好きな人だけになっていく』
ということをお伝えしてきました。

2016年の夏から2017年の夏までは、
私にとって人生最大の試練の期間となり、
これを自ら『人生のデトックス期間』
と位置づけ、素直に受け入れることにしました。

精神的、肉体的にも追い込まれましたが、
おかげでより強くなれたと思います。

そして
・20代は人生の基礎を身につける期間
・30代は人生の学びを得る期間
・40代は過去の学びから再スタートする期間
・50代は集大成の期間

と定義し、
昨年は過去からの学びをもとに、
再出発すべく、自分の情報発信のプラットフォームを整え、
事業の整理も行いました。

そして昨年の10月5日に「私が海外ノマドを卒業した理由」
という記事を発表しました。
https://hirajo.com/nomad-graduate-reason

私が既に実現している『5つのLIKE』
・好きな時に(=時間の自由)
・好きな場所で(=場所の自由)
・好きなことを(=仕事の自由)
・好きな人と(=仲間の自由)
・好きな人のために(=顧客の自由)

を仲間たちにも実現してもらうために、
私自身はこれまでよりも少し不自由になろう、
と決めたのです。

そして気づいたこと。

2012年以降の私は、
ライフスタイル(海外ノマド)
や自己実現(成幸村)といった
ことをお伝えしてきたのですが、
これらはマズローの5段階欲求において、
かなり高次の欲求レベルになっていて、
それを満たすためには、
やはり5段階のうちの下層から
満たしていく必要がある、
ということだったのです。

例えば、来月、再来月のお金に困っている人に、
いくらライフスタイルや自己実現を語り、
導こうとしても、長続きしません。

やはり毎月のキャッシュフローが安定し、
お金についての将来の不安がある程度解消されていること。
そして、異性とのパートナーップが充実していること。

これらがしっかりと固まったうえでないと、
自分流のライフスタイルの実現や
自己実現へのステップへと進むことができません。

ということで、
2018年の私の活動は、
マズローの5段階欲求のピラミッドを意識しながら、
私の専門分野であるITを駆使して、
『愛とお金に恵まれる方法』
についてお伝えしていきたいと思います。

そして、私を頼って下さる方々に、
『個々に向き合う』
ということをしていきたいと思います。

年末から年始にかけて、
既に20人以上の個別相談を行っています。

やはり1対1の対話の中から、
様々な気づきを得ることができ、
相手の方が覚醒していくのを感じます。

私との対話を心待ちにしている皆さん、
楽しみにしていてくださいね!

2018年1月1日 平城寿

この記事が気に入りましたか?

この記事が気に入ったら、以下のボタンを押しておいて頂けると後からまとめ読みができます。

Favorited

質問してみよう

このサイトのコンテンツは現在進行系でアップデートしています。
今回の記事で理解しきれなかった点や、もっと知りたい情報があれば右下のチャットウィンドウからヒサシに話しかけてみてくださいね!
その場で回答させて頂くか、記事をアップデートして回答させて頂きます。

Pin It on Pinterest

Shares